英語通訳の高い需要

 
英語通訳
 
 
     
 
 

クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感

英語通訳の高い需要

[2010/06/25]    昨今は新興国のめざましい経済成長により、中国語やスペイン語、ポルトガル語、ロシア語の英語業務のご依頼も多く頂くようになりましたが、英語通訳のご依頼やお問い合わせも依然としてほぼ毎日のように頂いております。
英語通訳は、国内はもちろんのこと、中国や南アフリカなどで開催される会議においても求められます。最近は中国にヨーロッパ、アメリカ、日本からの参加者が集まって会議をするというケースがあります。そんな時、共通言語となるのはやはり英語なので、お客様は英語通訳をご所望なさるのです。
例えば中国では、中国語通訳者に比べ、英語通訳者の数は少ないというのが実情です。それでも、何とか現地で英語通訳者を探す、あるいは日本から優秀な英語通訳者を派遣するなど、工夫を凝らして、英語圏以外で開催される英語を用いた会議にも英語通訳者を手配しています。

クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感記事一覧

 
お気軽にお問合せ下さい。
| | | | | |
| |
| |

| | | | | | | | |
| | | | | | | | |

Valid HTML 4.01 Transitional